診療案内

ご家庭で飼育できる小動物の診療を行なっています。
子犬や子猫のワクチン接種から中高年の動物に多い内科疾患、外科手術まで対応。
診療科目を参考にご来院ください。

  • 診療項目について

  • 診療の流れ

診療対象動物

犬・猫・ウサギ・ハムスター・フェレット

犬猫を中心に室内で飼育できる動物の診療が可能です。
ただし鳥類は対応しておりませんのでご了承ください。

診療対象動物

内科

■循環器 ■呼吸器 ■消化器 ■泌尿器 ■代謝・内分泌 ■神経 ■血液 ■感染症 ■アレルギー

下痢や感染症、食欲不振から中高年の動物に多い腎機能の低下から起こる疾患(糖尿病など)まで、さまざまな疾患に対応しています。特に犬、猫における腎・泌尿器疾患や高血圧症については、外科専門医と提携しておりますのでご相談ください。

外科専門医による特別診療

内科

外科

■避妊・去勢手術 ■骨折治療 ■関節外科 ■外傷治療 ■変形矯正 ■腫瘍摘出
■胆嚢粘液嚢腫の胆嚢摘出術
■整形外科(膝蓋骨内方脱臼整復手術、前十字靭帯断裂整復手術など)
■会陰ヘルニアに対するメッシュを使った手術

骨折や外傷の治療だけでなく、避妊をはじめとする開腹手術にも対応しています。
当院には止血をしながら切開できる電気メスや超音波メスなどの外科手術機器が揃っており、血管が細いハムスターなどの小型動物や、心機能が低下している高齢の動物でも安全性を確保しながら手術することが可能です。

当院の設備

外科

皮膚科

■皮膚感染症 ■アレルギー性皮膚疾患 ■アトピー性皮膚炎 ■脂漏症 ■脱毛症 ■スキンケア

一般的に多くみられる細菌性の皮膚炎や猫の好酸球性肉芽腫などの治療をはじめ、部位や状態によりますが、皮膚の腫瘍(できもの)の治療では局所麻酔での手術が可能です。腫瘍の範囲がある程度広くても短時間で手術が終了するので、ペットの体にかかる負担をかなり軽減できます。

一般診療

■爪切り ■ワクチン接種 ■狂犬病予防注射 ■ノミ・マダニ対策
■フィラリア予防 ■エキノコックス対策 ■デンタルケア ■健康診断

ペットの体調不安なども受け付けています。爪切りなどのケアも行なっているので、気軽にご相談ください。

一般診療

迷子防止チップ

■ペットの迷子・盗難が不安な方へ

動物の個体識別等を目的とした電子標識器具(マイクロチップ)の埋め込みが可能です。注射器で埋め込みますので、おとなしい動物であれば数分で完了し、痛みもほとんどありません。埋め込み証明書の発行も同時に行います。
なお施術には事前の予約が必要です。

迷子防止チップ

夜間急診

急患の夜診対応を受け付けています。
当院をご利用の患者さまは078-992-9911までご連絡のうえ、お名前とお電話番号を留守番メッセージに録音ください。
折り返しご連絡いたします。
可能な限り対応いたしますが、対応できない場合もございますので折り返しの電話がない場合は救急病院へご連絡をお願いします。
当院の利用が初めての方は、夜間救急センターへ直接ご連絡ください。

夜間急診

外科専門医による特別診療

当院では 3 ヶ月に 1 回(3・6・9・12月)、外科専門医の渡邊先生による検査・手術を行なっています。
渡邊先生は当院の院長の恩師であり、犬、猫における腎・泌尿器疾患、高血圧症を研究。
尿管結石など特殊な手術(SUBシステム手術)や、メッシュを用いた会陰ヘルニア整復手術、胆嚢切除手術等様々な手術に精通されています。

また、二次診療施設に行かなくても、膝蓋骨内方脱臼整復手術や、前十字靭帯断裂整復手術(ラテラルスーチャー法)など関節外科手術も対応しています。

緊急性の高い患者さまやCT・MRIなどが必要な場合は二次病院をご紹介しますが、ペットの不調の原因がわからずお悩みの方は、一度当院の特別診療をご利用ください。

<プロフィール>

1986年より麻布大学獣医学部第1外科学講師として着任。 1991年から2年間米国ペンシルヴェニア大学獣医学部に留学、犬の本態性高血圧と腎疾患について研究。2020年3月、麻布大学を退官、DVMsどうぶつ医療センター横浜勤務。

 

 

 

 

渡邊 俊文 先生
◎小動物外科専門医協会認定医
◎国際獣医腎泌尿器学会(IRIS)アジア代表
◎DVMsどうぶつ医療センター横浜 獣医師

ワンちゃん しつけ教室

愛犬と家族のハッピーな暮らしには、子犬のうちにキチンとしつけをしておくことが大切です。
当院では隔週土曜にベテランインストラクターによる家庭犬のしつけ教室を開催。
飼い主さまのご要望を踏まえたうえで、ペットの性格や個性にあったしつけ方法をレクチャ―します。パピークラスは最低2回の混合ワクチン接種、成犬クラスは1年以内の混合ワクチン接種が必要です。参加は、当院の患者様に限らせていただきます。

また完全予約制のため、事前のご予約をお願いしています。

<パピークラス>

子犬向けのしつけを学ぶグループレッスンです。トイレや散歩のトレーニング、甘噛みや吠えを止めさせる方法などを学びます。

【開催日】隔週土曜開催 約1 時間 / 回 ※時刻は問い合わせください
【期間】目安2 ヶ月間(計 4 回)  【費用】10,000 円(税別)

<成犬クラス>

成犬向けのグループレッスンです。4 回の受講がめやすですが、犬によって悩み解消までの回数が異なりますのでご了承ください。

【開催日】隔週土曜開催 1 時間 / 回 ※時刻は問い合わせください
【費用】2,500 円(税別)/ 回

<個別レッスン>

問題行動でお悩みの方、グループレッスン終了後にもう少ししつけを続けたい方や、大会に向けた訓練を行ないたい方に向けたレッスンです。

【開催日】隔週土曜開催 1 時間 / 回 ※時刻は問い合わせください
【費用】3,500 円(税別)/ 回

担当インストラクター

担当インストラクター

池田 裕美子 先生
◎JAHA(公益社団法人 日本動物病院協会)認定
◎家庭犬しつけインストラクター

診療の流れ

①カルテ記入

①カルテ記入

ワクチンなどの予防歴、過去の治療歴があれば資料をお持ちください。

【来院時のお願い】

◎ワンちゃんにはリードをつけて、猫ちゃんはキャリーバッグ(怖がりの猫ちゃんは洗濯用ネットに入れられることをお勧めいたします)などに必ず入れて来院ください。

小動物の場合は飼育されているケージのままのご来院が望ましいです。
◎待合室では動物を飼主様のお手元から放さないようにお願いいたします。受診動物同士の事故を防ぐためだけでなく、動物達のストレスを少しでも緩和するための措置ですのでご協力をお願いいたします。
◎下痢や嘔吐した場合は便・嘔吐物、排尿時の異常が感じられた場合は尿をご持参頂けると診断させて頂く上で、貴重な情報となります。

矢印

②診察

②診察

ペットの状況を伺い、病名や症状を把握するために診察を行ないます。

矢印

③検査

③検査

診察での気づきを踏まえて必要な検査を実施します。当院では不要な検査は一切いたしませんのでご安心ください。

矢印

④治療方針のご相談

④治療方針のご相談

血液成分表やレントゲン写真など、検査結果をわかりやすくご覧いただきながら詳しく説明。
治療の選択肢をご提案し、最適な治療方針をご相談させていただきます。
専門医の診察や治療が望ましい場合は二次診療をご提案させていただきます。また当院は外科専門医の獣医師の特別診療も行なっております。

矢印

⑤お会計

⑤お会計

継続的な治療や手術が必要な場合は次回のご予約をいただきお会計へ。必要に応じてお薬をお渡しします。